妊娠週数16週以上の方で、医師に許可を得た方が対象です。
講師が助産師なので,おなかの赤ちゃんの心音を毎回確認いたします!
隔週水曜日14:30〜16:00
隔週土曜日 不定期
プライベートレッスン対応
無理のないストレッチ体操で、ゆったりとしたポーズのみです
お身体の硬い方もOK
お産に向けて呼吸法とリラックスの取り方を身につけます。
また、バースプランを一緒に考えていきましょう。
1回2000円 4回チケット7600円(有効期限なし 産後ヨガにも使えます)
ヨガのあとに、マザークラス開始いたします。各回1,000円 質問コーナーを入れ45分から60分程度。
毎月
第1週目 お産の流れについて~ お産の準備をすることで不安や恐怖心を取り除き安産へ
第2週目 陣痛を乗り切るコツ~呼吸法について・陣痛中の過ごしたか~
第3週目 骨盤の使い方~ 骨盤ケアやお産の時の骨盤の使い方
第4週目 母乳準備クラス ~ 母乳育児のメリットとコツをお伝えします。
マタニティーヨーガの特徴
妊娠すると生理的変化がおこり、それに伴って筋肉や内臓の機能が低下します。マタニティーヨーガはこの機能の低下を防ぐとともに、腰痛やむくみなど妊娠に特有な不快な症状を解消し、お産の時に役立つ呼吸法や弛緩法を訓練するものです。呼吸に合わせて体を動かすことでストレッチ(緊張)と
リラックスを体感しやすく、お産の痛みに対しても、過度に緊張することなく 受け入れられるようになります。
自分の骨盤はどう動くのか、など体への意識が向くようになり、様々な変化へ早期に対処できるようになります。
マタニティーヨーガとお産
マタニティーヨーガは、身体を動かしながら自分の体の感覚を目覚めさせ、自分自身に自信を持ち、おなかの中の赤ちゃんの声に耳を傾けようとするものです。そして日常生活で散漫になりがちな心を静め分娩のための体作りをします。しかも自律神経への働きかけを通して、妊娠、分娩に必要なホルモン調整がスムーズにいくようにします。
マタニティヨーガの流れ→お着替え→体調チェックリスト記入→メディカルチェック→呼吸法→ポーズ→リラックス→瞑想→ティータイム・ミニ講座・質問タイム→終了
お持ちもの:母子手帳 動きやすい服装 飲み物 ハンドタオル できれば5本指ソックス 初めての方は同意書記入が必要になります
ママヨガは現在休止中です
ヨガ共通事項
お持ち物:動きやすい服装、バスタオル・ ベビーちゃんのお気に入りのおもちゃ等(音の出ないもの)
レッスンは1回2,000円
★チケットをお持ちでない方は事前決済をお願い致します。★
チケットをお持ちの方は、現地支払いを選択しお進みください。
託児スタッフが居る場合もございますが、お子様の安全管理はご自身でお願いいたします。
お知らせ
2021/10/6 らうらうキッズルームより 園児さん1名空きございます。入園ご希望の方はお電話下さい。
06-6881-3808